MONACO MEISTER SERIES
AYRTON SENNA は
フォーミュラー・ワン・グランプリの中でもっとも難しいといわれるモナコ・グランプリで6勝を成し遂げました。この記録は現在でも破られていません。セナのモナコ・グランプリにおける強さは私が説明する必要はないと思います。それほど、皆さんの記憶に残っているグランプリでした。そこで、長年の構想を実現することにしました。
MONACO MEISTER AYRTON SENNA のMONACO GP すべてのマシーンを再現します。TAME
のキットを使って他の GP 仕様を MONACO GP
仕様に変更します。ボディの改造、デカールの変更等で再現します。専用のアクリルケースも注文しました。



TMK 112 McLAREN HONDA MP4/5 BRITISH GP 1989 → MONACO GP 仕様

オンボード・カメラ用穴を塞ぎました。

サイド・ポンツーン・アウトレットをモナコ・グランプリ仕様にするため、そぎ落とします。


アンダートレーを平面にしました。

ボディカウルとアンダートレーのバランスを確認します。

吸入口に穴を開けました。

リューターを使って薄く削りました。

バランス確認。

アンダートレー下面をヤスリかけました。

ボディカウル磨き上げ。


ラジエータの取り付け状態確認。

サスペンション取り付けよう穴開け、リベット打ち込みよう穴開けをしました。

リア・デフューザー・フィンを半田付けしました。

ラジエータの部品半田付け。

サスペンションに半田を盛ってカーブをかけました。

リア・ウイング・ステイを 2 枚羽根にするため自作しました。

リア・ウイング・ステイの微調整をし、リア・サスペンション・ロア・アームとエンジン、ギアボックス共に半田付けしました。


リア・サスペンション・アッパー・アームの仮止めをしました。


リア・ブレーキ冷却版を半田付けしました。


リア・サスペンションのイメージです。


フロント・サスペンション・ロア・アームの位置調整。半田付けしました。

フロント・ブレーキ冷却版を半田付けしました。


フロント・ブレーキ冷却版をリューターで整形しました。

全体のバランスを調整しました。

ウインドウ・スクリーンを製作しました。

サイド・ミラーを組み立てました。付属のプラスチック製は使えません。Z model のミラー枠を使用しました。


リア・サスペンションのアッパー・アームを修正しました。

フロント、リア・ウイングの製作に入ります。

補助翼をリューターで削り取りました。


フロント・ウイングを半田付けで製作しました。



リア・ウイングを半田付けで製作しました。

リア・ウイングのバランス確認。


サイド・ミラーの位置合わせをしました。

リア・ウイング塗装用ステイを取り付けました。




TAMIYA ホワイト・サーフェイサーを吹きました。


つや消し黒を吹きました。



フィニッシャーズ・ファンデーション・ホワイトを吹きました。


マスキング・テープを貼りました。

タイヤ・マーキングを吹きました。

マスキング・テープを貼りました。



フィニッシャーズ・MP4RED を吹きました。

ステアリング・ボタンを取り付けました。

Z model シートベルト、デカールを貼りました。

メーター・デカールを貼りました。

ホイール・デカールを貼りました。



フィニッシャーズ・蛍光ピンクを吹きました。



マスキング・テープを剥ぎました。

マスキング・テープを貼りました。

コックピット前方につや消し黒を入れました。

サイド・ミラー面に金属板を埋め込み、ステイをつや消し黒で塗装しました。


つや消し黒を吹きました。

マスキング・テープを剥ぎました。


サイド・ミラーを取り付けました。




STUDIO27 カーボン・デカールを貼りました。


フロント・ウイングを取り付けました。

Z model エア・バルブを取り付けました。

アドラーズ・ネスト製ホイール・ロック・ナットを銀色で塗装しました。

ホイール・ロック・ナットを取り付けました。


フィニッシャーズ・フラットコートを塗装しました。




デカールを貼りました。


「精密屋」ウレタン・クリアを吹きました。


#2000ペーパー研ぎ出し。
50ミクロン・コンパウンド研ぎ出し。
0.5ミクロン・コンパウンド研ぎ出しをしました。


フロント・ノーズ両サイド 3 カ所ずつ、中心に 1 カ所リベットを打ちました。


ボディカウル両サイド 3 カ所ずつリベットを打ちました。

ボディカウル・リア中心に 1 カ所、リベットを打ちました。

キル・スイッチを取り付けました。ステアリング周りを取り付けました。

アンダートレーと合体し、タイヤ・ホイールを取り付けました。

サスペンション・アッパー・アームを取り付けました。ステアリング・ロッドを自作しました。


リア・ウイングを取り付けました。

オイル・クーラーを自作しました。
テール・ランプを自作しました。









完成
McLAREN HONDA MP4/5 1989 S/N 110 2011.04.20.
MONACO MEISTER AYRTON SENNA
MONACO GP MONTE CARLO
保管 |